バードリサーチニュース
-
全文公開
調査研究支援プロジェクトで「ヤンバルクイナの鳴き声収集と環境音からの自動識別」をご支援いただきました森下です。この研究は音声データから作った画像をAIに学習させることで,自然環境音からヤンバルクイナを識別するというもので… 続きを読む
-
全文公開
東京は世界で最も開発が進んでいる都市の1つで、都心部(23区)には高層ビルなどが立ち並んでいますが、こういった場所でも鳥類は繁殖しています。それどころが種によっては近年になって都市に進出してきた種もいます。また、東京郊… 続きを読む
-
全文公開
水は人にとって必要不可欠です。厚生労働省によると,1日に2.5リットルの水が必要で,体内の20%の水分を失うと死に至るそうです(「健康のため水を飲もう」推進運動より).水が必要なのは人だけではなく,鳥類も同じです.熱帯… 続きを読む
-
全文公開
まもなくかわいいヒナ連れの姿を見せてくれるカルガモ。現在実施している第3回繁殖分布調査の記録を1990年前後の第2回繁殖分布調査のときと比べてみると、分布地域が広がってきているようです。カルガモが記録された調査コースか… 続きを読む
-
全文公開
孤独癖の強いぼくには,そんな生活は堪りませんが,鳥は集団で繁殖したりします。たとえばイワツバメ。彼らは橋の下などに集団繁殖地(コロニー)をつくって営巣しています。たとえばコサギ。彼らは同種だけでなく,ほか… 続きを読む
-
全文公開
ジョウビタキ。そしてミヤマホオジロ。最近,日本で繁殖を始め,定着しだした鳥がいます。バードリサーチが事務局を勤めている「全国鳥類繁殖分布調査」では,現在,全国の鳥の繁殖分布を調べており,こうした新たに繁殖するようになっ… 続きを読む
-
全文公開
バードリサーチでは、2017年からホシガラスの分布状況の調査を実施しています。この調査では、アウトドアメーカーであるモンベルの協力を得て一般の登山者の方たちにも呼びかけて目撃情報を集めています。 昨シーズン、皆さまの… 続きを読む
-
全文公開
オオタカが種の保存法から解除 2017年9月21日。オオタカが種の保存法に基づく「国内希少野生動植物種」から解除されました。かつてオオタカはレッドリストにおいて「絶滅危惧II類(危急種)」でした。それが「… 続きを読む
-
高山帯に生息するホシガラスの分布調査を始めることにしましたので、お知らせします。 鳥の図鑑を見ていると、まれに生息している標高が載っていることがあります。本州以南では高山帯に生息している鳥が、北海道では低山などにもいる… 続きを読む
-
全文公開
バードリサーチなどのNGOは全国鳥類繁殖分布調査の一環として、東京都鳥類繁殖分布調査を開始する事にしました。東京都だけの繁殖分布調査と聞くと、全国よりもずいぶん規模が小さいと思われるかもしれません。たしかに調査の範囲は… 続きを読む