バードリサーチニュース
-
全文公開
世界の渡り鳥についての書籍を寄贈いただきましたので、ご紹介します。「大図鑑」というタイトルから、いわゆる図鑑をイメージしたのですが、中を開いてみると図鑑とは趣の異なるものでした。Tiplingさんと大勢の写真家による渡… 続きを読む
-
全文公開
NPO法人野生動物救護の会より、サントリー世界愛鳥基金の助成を受けて作られた1冊の冊子をご寄贈いただきましたので、紹介します。 野生動物救護の会では、神奈川県自然環境保全センターが行っている野生鳥獣の救護事業に協力し… 続きを読む
-
全文公開
かつて「シブレーのタペストリ」というものが話題になったことがあります。車の話でもキャロル・キングのアルバムの話でもなく,SibleyとAlquistという学者が1990年に出版した鳥の系統に関する書籍のことです。世界で… 続きを読む
-
全文公開
「日本の鳥の卵と巣の図鑑」が9月に発行されます。研究者が調査の際に撮影した鳥類の巣や卵の写真145種が掲載されています。ぼくもアジサシの卵の写真を提供したので,たぶん載っているんじゃないかと思います。卵の写真が掲載され… 続きを読む
-
全文公開
西教生さんから、初心者向けの図鑑を寄贈いただきました。梶ヶ谷博さんらとの共著です。この図鑑は、大きく2部構成になっており、観察ガイドと図鑑からなっています。 観察ガイド部では、野外に出て鳥を見つけて観察する実際の体験… 続きを読む
-
全文公開
「おしどりは毎年ペアを変えているから、オシドリ夫婦って言葉は使わない方がいい」 鳥の研究を始めた頃に指導教員にオシドリの生態について教えてもらって衝撃を受けた事を今でも覚えています。それから10年以上、鳥の研究を行って… 続きを読む
-
嘱託研究員の黒沢が翻訳した本なのですが、「はじめに」の文章を読んでみたところ、とても興味を引かれたので、読んでみることにしました。 ストーリーの軸を成すのは鋭端が尖り青色が美しいウミガラスの卵です。その色や多彩な模様… 続きを読む
-
長年、第一線で鳥類の行動生態学を研究されていた江口和洋氏による本が出版されました。オーストラリアやニューカレドニアの調査で大変お世話になった者として、本書の出版は大変嬉しいと同時に、是非会員の皆様にも読んで頂きたく、こ… 続きを読む
-
本書は、2014年に米国イェール大学から出版された「Saving the World’s Deciduous Forests」の日本語訳である。本書の内容は、「落葉樹林の進化史」と日本語タイトルが付けられているが、著者… 続きを読む
-
野外鳥類学を楽しむ上田恵介 編海游舎4200円(税抜) バードリサーチの植田、佐藤も執筆した、「野外鳥類学を楽しむ」は立教大学の上田惠介名誉教授の研究室に在籍した21人がそれぞれの研究を紹介したものです。… 続きを読む